fc2ブログ
プロフィール

Author:新板橋クリニック
平成18年4月1日東京都板橋区、都営地下鉄三田線新板橋駅より徒歩1分に、清水公一を院長として、新板橋クリニックを開設いたしました。
消化器・胃腸科、外科を中心に、一般内科、肛門科を診療いたします。生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症など)の診療を行い、身近なかかりつけ医(ホームドクター)として、また予防医学にも力を入れ、温かくわかり易い診療で近隣の皆さん方のお役に立てるように努力して参りたいと思っております。
がん治療(早期発見・診断、手術、化学療法、緩和医療)に長く従事していたことから、がん集学的治療を行う腫瘍センター(オンコロジーセンター)を併設いたしました。
また人間ドック、消化器がん専門ドックなどにも力をいれております。
検査設備としては、上部内視鏡検査(咽頭・喉頭・食道・胃・十二指腸)及び下部内視鏡検査(大腸)(いわゆる胃カメラ・大腸カメラ)、レントゲン透視、超音波検査(エコー検査)、心電図等充実させております。
院長や医師の豊富な経験をもとに、近年ご要望の多いセカンドオピニオン等のがん医療相談も予約制で行っておりますのでご相談ください。

医療理念

医者と患者という人間同士が、健康・病気を相談しながら共同で診ていくことを目指します。人を思いやり、安心と満足をもたらし、心身共に幸せにできる医療を目指して行きたいと思っています。

新板橋クリニック

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

携帯サイト

携帯からもアクセス出来ます。

カウンター

新板橋クリニックのお知らせ
新板橋クリニックからのお知らせブログ、診療案内や、病気のお話など
愛と平安にみちる 「拝仏功」 開催いたしました
「愛と平安に満ちる」


愛と平安に満ちる気功「拝仏功」

多くの方たちに御参加いただきました。

ありがとうございます。

インドでの修行を終え、帰国されてまもない 中健次郎先生

そして、奥様の中暢子先生

おふたりに、導かれながら、参加された方たちも、どんどんと愛と平安に満ちていかれます。

心身の不調も、練習会の後には、だんだんとよくなっていきます。

★ 終了後の集合写真をパチリ

皆さま、なんともいえないお顔です。愛と平安にみちると、自然と静けさや歓びにみちてきます。

多くの方に支えられて、今回も、楽しく開催させていただきました。ありがとうございました。今後もよろしく御願いいたします。


院長 清水 公一


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

教室での覚え書き

興味のある人だけ、お読みください。

★ 「道教」からの言葉


錬精化氣(練ではなく錬の字が好きです・・個人的にだけど)


錬氣化神 (養神ともいう、氣を錬って神となす、丹田を使うと氣がしだいに神にかわる、心が静まれば静まるほど、神にかわる)

錬神還虚

還虚合道

参道全真


上記の言葉は、


「無」から「有」が生じる
「有」から「無」が生じる


源(Souce)を「無」と表現すると、源から有が生じるしくみ・法則、有から「無」が生じるしくみ・法則。そのしくみ・法則を体感して、制御しながら、今ここを生きる神髄がこの言葉で表現されている。


★ しくみ・法則を体感しながら、制御する練習法が「気功」

丹田→腎→尾骨

段階をふんで、鍛錬・習慣・工夫・鍛錬・習慣・工夫を繰り返すことで、身についていくようになっている。非常に、計算された、理にかなった鍛錬法が、気功である。


★ 愛と平安にみちる


動きの中に静けさを求める(静けさがある)
静けさの中に動きを求める(動きがある)

静けさがあるから(無があるから)、波がある(有がある)
波があるから、静けさがある

無から感情が生じるなら
感情という波も、ただの波と感じるようになる
波の下(裏)には、源(Souce:無)がある(存在としてあるではない)
波にとりこまれて、波そのものを自分と誤認識しない
波でなく、波を創造する「無」が自分と一体していることを認識する


相手の言葉に反応する自分は「波」
いらっとくる自分は「波」
その波は、本当の自分ではない
波にとりこまれないように
波をつくりだす源(Souce)
そこには

愛と平安
静けさと歓び

今ここを、統制して、制御して
自由に生きたり、死んだりする
自分がいる



★ お達者のこつは?

ある気功の達人の老師曰く、「私心がなく、雑念がない」


・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


毎日、習慣にしましょう。

お楽しみさまでした。


IMG_4677.jpg

関連記事